2016年10月17日

稲刈りご報告♪

とってもとっても素晴らしいお天気の中
今日は「稲刈り」です。
6月19日に「田植え」したもち米の収穫です。
(6/19の様子はこちら→http://dolonko.eshizuoka.jp/e1672783.html )

本来ならば田んぼは、水の管理や除草など数々のお世話をしなければなりません。
ですが、「どろんこ子育て応援団」は「田植え」と「稲刈り」だけ。
まさしく「いいとこどり」なんです。
しかもそのもち米で1月には「お餅つき」なんですよね。
本当に感謝感謝でございます(^^)/

稲は、遠い昔の人の知恵が詰まった田んぼという仕組みの中で育ちます。
夏の間の熱い熱い太陽のエネルギーをたーっぶり浴びて、
雨が山に降り木々の落ち葉や虫たちの営みで栄養豊かになった
地面をゆっくりゆっくり流れ川を伝ってやってきた水をたーっぶり吸って育ちます。
それを主食にしはじめた日本人はホント天才だわ~なんて思いつつ、
今年も稲刈りを体験できること、伝えたい事(伝わって欲しい事かも)は山盛りあるけれど
まずはたくさんの可愛くて素敵なお友達に来ていただけたことに感謝しながら
「稲刈り」の始まりです。

今日もまた新しい方に来ていただけましたよ(^^)/
「はじめの会」の手遊びでご挨拶♡





田んぼにGO! (歩いてすぐです)
行く途中の水路に橋があって
そこを わたらなければなりません。
はしのしたには きみのわるいおおきな・・・
トロルは住んでないんですけれどね(^◇^)
大きい子が渡るのを見て、ちびっこも頑張って渡ってくれましたね。





稲は台風で倒れないように、どんどん改良されて短くはなっているんですけれど
今年のは特に短かったように感じました。長く続いた雨で日照不足になったのかな・・・。
小さいお友達にはちょうど良かったかもしれません。



ひろい場所は走りたくなっちゃいますけれど、
簡単な説明のあとはさっそく稲刈り開始です。
虫やカエルも居ましたね。
隣の神社の木切れや水路で遊んで楽しそうです。
何でもおもちゃに出きるお友達に嬉しくなってしまいます。























みなさんお得意のお料理の時間ですよぉ。
小さい頃から、楽しみながら体験すればなんでもできちゃう感じですね(^^)/
おうちに帰ってもやらせてあげてね♪(大きいケガをしないようにちゃんと見ていてね)
お料理する→段取り力が養われる→勉強に効果大
楽しい事→積極的、集中できる

真似っ子まねりんのお友達は大きい子の真似っこが大好きですね。
これはホント子どもの天性の才能ですね(^^♪






お味噌汁が出来上がるまで絵本タイム。




みんなでランチの後は「どろんこカード」で振り返りのお時間です。
今日はどんなことがあったかなー
どんなものを見たかなー って思い返して描いていただいています。





順番が逆になっちゃいましたが、畑の様子を見に行きました。
畑はすこーし放っておいただけで草ぼうぼうになっちゃうんです。
子育てと同じようにいつも目をかけ手をかけたいんですけれど(*'▽')
ぜひぜひ、畑整備にご協力を! お願いいたします。





バッタもたくさん。
秋晴れの素晴らしい一日、
ケガなく無事に過ごすことができました。ありがとうございました。

次回は11月20日日曜日。芋ほりと焼き芋の予定です。
ただいま参加者募集中です。

今後の予定は・・・
12/18―かど松作り
1/15―お餅ぺったん
2/19―くさてんと春色パンケーキ
3/19―美味しい手前みそ作り

※予告なく中止・変更させていただくことがあります。
予めご了承ください。

2016年度0歳からの親子自然体験・食農体験「どろんこ子育て応援団」
2016 活動日/毎月1回程度日曜日(ブログ等にてお知らせいたします)
10-13時半 
募集対象/0歳からの子どもとご家族12組程度 
内容/自然体験、野菜の収穫と料理・畑仕事など 
各回参加費/親子(大1子1)1,500円、追加1名毎500円(最高2500円まで) 
年度会費/3,000円(1家族あたり。10月から1,500円。2回目参加までにお支払いください) 
もちもの/ お弁当、水筒、シート、タオル、帽子、軍手、着替え、替え靴、合羽、スーパー袋
服装/汚れてもよい動きやすい長そで長ズボンで。
お申込みはメールで fuu753@e-mail.jp までお願いいたします。
(前日および当日は携帯のほうにご連絡をお願いいたします)
お手伝いいただける方も募集しています。 お気軽にご連絡くださいね。



  

Posted byふっしーat 16:06 Comments(0)